カテゴリー
キーワード
スポンサーリンク

PC/ネット

PC/ネット

Windows8をインストールしたら「プロダクトIDが使用不可」と表示される

ちょっと事情があって、OSの再インストール(未使用のWindows8(UPG版)のインストールディスクを使用してクリーンインストール)を行った。 ↓無事インストール終了 ↓画面右下にバージョン表示が────ライセンス認証ができてない状態の時...
PC/ネット

表の順番を昇順・降順ではなくそのまま逆順に反転させたい

一行1データのリストがあったとして。この順番を、リストの順番を保持したまま、逆順に並べ変えたいと言うときの小技。※単純にデータのソートで昇順や降順を指定してしまうと、順番がバラバラにされて、文字列や数字の順に並び替えられてしまいますね。たと...
PC/ネット

ポインコ兄弟&中条あやみ

んーいい!\(^o^)/ポインコ兄弟好きなんですよね・・・(^^)中条あやみちゃんも、ますます可愛くなりましたね!(^^)
PC/ネット

Firefoxのアドオンの「Stylish」とFirefoxのアカウントシステムは相性が悪い?

Firefoxのアドオンの「Stylish」を使ったのだけど、別のPCで開いたら、反映されていない。(※)※Firefoxのアカウントシステムは便利ですね、ブックマークやアドオンの状態を保持していて、新しいPC等でもログインすれば同期されて...
PC/ネット

エネループ二本でスマホは充電できるのか?

妻が、スマホの電池がなくなって、コンビニで乾電池式の充電器を買ったが、30%くらまでしか充電できなかったと言ってた。なんと、乾電池二本式、珍しいですよね。AMAZONでしつこく検索してみて、いくつか見つけました。  ただ、妻が買ったモノ上記...
PC/ネット

【AutoCAD】外部参照図の(原点)挿入起点がズレる【覚書】

外部参照図の原点を全て合わせているのに、挿入してみると、挿入した図面の原点がズレていることがある。外からもらった図面で、多分原点が移動されてしまっているのでしょう。たまにしか起きないので修正方法を忘れてしまうので覚書(笑)その場合は、参照さ...
PC/ネット

HDDがGPTかMBRが識別する方法【覚書】

HDDがGPTかMBRかは、「ディスクの管理」でHDDのプロパティを開いて「ボリューム」タブを見れば分かる。ディスの管理の出し方デスクトップのマイコンピューターアイコンを右クリック↓管理マイコンピューターのアイコンをデスクトップに出していな...
PC/ネット

Windows10でプロキシ設定が勝手にクリアされる(またはチェックが入れられる場合も?)問題

プロクシ接続環境にあるWindows10で、設定したプロキシ接続状況が勝手にクリアされる現象が発生。検索してみたら結構頻発している模様。人によっては、クリアされるのではなく、空にしてるのに勝手にプロキシ接続にチェックを入れられてしまうと言う...
便利ツール/ソフトウェア

【秀丸エディタ】折り返しの切り替え ショートカットキー

秀丸エディタの、長い文章についての折り返しの表示の仕方すごく頻繁に切り替える必要があって、ショートカットキーとかないのか?と思い調べてみたら、デフォルトでは設定されていなけれど、自分で割り当てられる事が分かったので、覚書メモ。[その他]→[...
セキュリティ関係

高齢のお袋がオレオレ詐欺に引っかかってた・・・orz

以前から度々、実家にはオレオレ詐欺の電話がかかってきていた。ピークは2004年頃だったらしいとのこと、しかし、もっと昔からあったような記憶があるのだけれど、記憶違いか・・・?ただ、インターネットが広まるより以前、古くは1915年頃に電報詐欺...
PC/ネット

おめでとうございます! Googleメンバーシップリワード

とあるサイトを開いて放置していたら、こんな画面になっていた。(別に怪しげなサイトではなかったのですけどね。)こういうのは、出た時に撮らないと捉えられないので、即キャプチャ(笑)#G_sagi img{border:solid 1px #00...
PC/ネット

スマホのバッテリーが異常に消耗してしまう時は○○○してみる【解決】

スマホのバッテリーの減りが急に早くなった問題ですが、解決しました。ネットで色々検索していたら、調度同じような問題に直面している人の質問があり(笑)「そういうときは再起動してみると治る可能性がある」というアドバイスがあり、なるほど、そう言えば...