科学・技術・文化・教育 読めなかった漢字 第11問 ネットサーフィン(死後?)中にあった、読めなかった漢字、読めるけれど意味や使い方を知らなかった漢字などを集めています 2019.01.06 科学・技術・文化・教育おもしろネタ・動画・画像雑学・その他
生活・料理・便利グッズなど 殺生をせずに食べる方法 ベジタリアンやビーガンと呼ばれる、野菜しか食べないという主義の人が居ます。 彼らはなぜ、野菜しか食べないのでしょう? 考えられる理由は、 健康のため 肉が体質に合わない 宗教上の理由 でしょうか。 宗教上の理由も、単に自分の宗教の教義で禁じ... 2019.01.04 生活・料理・便利グッズなど生き方・人生・人間関係科学・技術・文化・教育
PC/ネット ネットのデマを鵜呑みにして無実の人がリンチで殺される かつて、アメリカで、子供のついた嘘を信じた大人たちによって、25人もの無実の人が処刑されるという事件がありました。。。 昔、アメリカのマサチューセッツ州にセイラムと言う町がありました。 現在はダンバースという名に改められていますが、「魔女」... 2019.01.04 PC/ネット科学・技術・文化・教育時事・話題おもしろネタ・動画・画像
生き方・人生・人間関係 癌(ガン)てそもそも何? 実は、先月からずっと、腹部に鈍い痛みがあり。。。 もしかして癌になったのか?と不安になります。義理の父が前立腺癌で亡くなっているので・・・ って義理だから遺伝的なつながりはなかったか(笑) 厚労省から発表された平成29年(2017)のデータ... 2019.01.03 生き方・人生・人間関係科学・技術・文化・教育医療・ヘルス・ダイエット
生き方・人生・人間関係 「スタンフォード監獄実験」は“世紀のイカサマ”だった! 有名な「スタンフォード監獄実験※」が、実は注目を集めるためのインチキであった事が判明したという、驚くべき発表がありました。 「スタンフォード監獄実験」は“世紀のイカサマ”だった!?世界的に有名な心理学実験の「巨大なウソ」…courrier.... 2018.12.18 生き方・人生・人間関係科学・技術・文化・教育
生き方・人生・人間関係 「死んだフリ」で猫から脱出したウサギ【自然は厳しい】 「死んだフリ」で猫から脱出したウサギ・・・ しかし、その直後・・・ 自然は厳しい ただ弄ばれて最後は捨てられるだけの猫相手より、ちゃんと食べてくれ、身となり肉となれるフクロウのほうがマシだったかな・・・ こういう映像を見るたび 「弱肉強食の... 2018.12.14 生き方・人生・人間関係科学・技術・文化・教育おもしろネタ・動画・画像
科学・技術・文化・教育 トロッコ問題 ※トロッコ問題とは 「多数を助けるために少数を犠牲にするのは許されるか?」という倫理学の思考実験。 高速で走行中のトロッコ(電車)が故障して制御不能となった。 線路の前方では保線作業員が5人作業中だった。 このままだと5人は猛スピードのトロ... 2018.12.03 科学・技術・文化・教育政治・経済・法律
科学・技術・文化・教育 動いて見える人は疲れている、は実は逆だった 錯視、結構好きなんですよね。 中でも最近見かけたコレ。これは凄い。 ゆっくり動いているアニメーションGIFなんじゃないかと少し疑ってしまいました(笑) と思っていたら、ネットでも結構話題になっている模様。 しかし、この種の画像について、動い... 2018.12.01 科学・技術・文化・教育医療・ヘルス・ダイエット時事・話題
科学・技術・文化・教育 道端の犬のウン☆はどれくらいで消えるのか 家の近所のとある家の前、街路樹の根本に、犬にフンをされているのを見かけた。 キレイにとぐろを巻いている(笑) 大きさからして、大型犬だと思う。 人通りの多い場所なので人間ではないと思うが(国によっては平気で道端でするという文化の場合もあるそ... 2018.11.26 科学・技術・文化・教育日記・雑記
科学・技術・文化・教育 臭いがするという事は、剥がれ落ちて漂っている粒子を吸い込んでいるということ 愛用の中華鍋 を洗っていてると、血なまぐさい臭いがする。 何故だろうと思ったが、そうか、鉄分の臭いだ。 逆に言えば、血の臭いというのは鉄の臭いということか。 しかし、頑丈な金属なのに、ちょっと擦っただけで臭いがするというのも不思議な感じ・・... 2018.11.25 科学・技術・文化・教育雑学・その他日記・雑記
科学・技術・文化・教育 今の小学1年生はサクランボ計算をさせられているとか うちにくる小学1年生たちがさくらんぼ計算とかいう謎のやり方を強いられて混乱しているんだが、文科省はほんとくだらんことしか考えんな。 pic.twitter.com/h4i5A6gD5u— カソクキセンパイ@契約社員 (@AccSempai)... 2018.11.16 科学・技術・文化・教育時事・話題
科学・技術・文化・教育 批判に対する百田氏の反論が話題に 百田さんの日本国紀を読みました。南京大虐殺はフィクションとか、韓国併合は大韓帝国政府の意向を無視して行われたものではないとか、一般の教科書と異なる主張をしているにもかかわらず、根拠となる参考文献が一切引用されていない。これでは主張の正当性を... 2018.11.13 科学・技術・文化・教育