PC/ネット 【クラウド・ストレージ】MEGA使ってみた クラウドストレージというと、ネットの向こう側にデータを保管するという、なんだか不安な気がして最初抵抗があったのですが・・・ 試しに使ってみたらこれは便利で(^^;) 逆に考えると、ローカルのHDDが故障したりとか、なにか事故や災害があったり... 2018.04.30 PC/ネット
生き方・人生・人間関係 創造的な人の脳の使い方とは 米国科学アカデミー紀要に掲載されたハーバード大学の研究 「クリエイティヴ」な人々は、脳のネットワークも“独創的”だった:研究結果|WIRED.jpクリエイティヴな人達は、脳のネットワークの働きが“普通”の人たちとは異なっている──。そんな研... 2018.04.30 生き方・人生・人間関係科学・技術・文化・教育
PC/ネット レーザーポインターは液晶テレビでは使えない これまではプレゼンというと、プロジェクターを用意して、部屋を暗くして、壁やスクリーンに映像を映し出す事が必要でした。 しかし、最近は、液晶テレビも大型のものが普及したので、またノートパソコンもHDMI出力端子を備えるのが当たり前になったので... 2018.04.30 PC/ネット
生活・料理・便利グッズなど エネループとエボルタの比較 エネループ(eneloop)。 今はなきサンヨーの開発した、素晴らしい充電池ですが。 サンヨーは経営破綻でパナソニックに吸収合併されてなくなった、とザックリ記憶していたのですが、ちょっと調べてみたら、三洋電機株式会社はなくなってはおらず、ま... 2018.04.30 生活・料理・便利グッズなど
生活・料理・便利グッズなど シーリングファンは、実は効いてないんじゃないか・・・?という疑問 お、なんか今までになかったタイプのシーリングファンが! 静かすぎて動かしているのを忘れてしまう! サーキュレーター搭載LEDシーリングライトは、マンション住まいにもピッタリ以前から、天井から吊り下げる「シーリングファン」や「シーリングファン... 2018.04.29 生活・料理・便利グッズなど
時事・話題 【敵国条項】日本が再び外国の侵略を始めた時、国連の加盟国は即時、日本に侵攻する事が許されている とうとう始まった CHINAはいずれこの方向で攻めてくると言われてましたよね。 まず国連で、民族自決権を訴える。 日本がもともと外国であった琉球国を不法に占領支配しているという事にする。先住民族と支配国という対立の構図を作る。 そして、再び... 2018.04.29 時事・話題政治・経済・法律
PC/ネット ネットワークのトラブル対策にYAMAHAのスイッチングハブ ネットワークのトラブルで振り回さた一週間でしたが・・・ 老朽化した機器が壊れたのが原因だったわけで。 ネットワークの途中に挟まった機器(ハブ)が壊れると、どれが故障したのか特定するのが大変なので・・・老朽化してきた機器が多くなったので、先が... 2018.04.27 PC/ネット
PC/ネット 請求書をもらうのは嬉しくないですね(笑) 請求書が来た。 そうだった、先日のクーラーの修理の代金を払っていなかった。 別に延滞したわけではなく、後で請求書送ると言われただけだけど。 考えてみたら、「請求書」なるものをもらう機会は私の人生には滅多になかったなぁ・・・ 「請求書をもらう... 2018.04.26 PC/ネット日記・雑記
エンターテイメント・アート NCIS 15 #13「悩める少女たち」あらすじ 原題:「FAMILY TIES」 あらすじ:海兵隊員の遺体が発見された。深夜のジョギング中に車に轢かれたようだ。轢いた車を発見したが、運転していたのは持ち主ではないという。調査を進めていくうち、少女たちが車を盗んで乗り回していたことが判明。... 2018.04.26 エンターテイメント・アート
科学・技術・文化・教育 IQ高いけど頭悪い(笑) 以前、「IQ高いけど頭悪い」なんて話もありましたが(笑) 東京大学の准教授・伊東乾「みなさん いい加減気が付きませんか? 安倍とか麻生とか偏差値40台の方々です」▼伊東 乾(@itokenstein)さんのツイート みなさん いい加減気が... 2018.04.25 科学・技術・文化・教育日記・雑記
科学・技術・文化・教育 バイナリー発電方式とは 「バイナリー発電」なる言葉を目にした。 なんだろうと思って検索してみた。 要するに、水以外の媒体を蒸発させて発電用のタービンを回す方式らしい。 発電というのは、コイルと磁石が近づいたり離れたりする時に電気が発生するのを取り出すという方式で、... 2018.04.22 科学・技術・文化・教育
便利ツール/ソフトウェア Comodoのアンインストールに失敗からの復旧成功 無料・高機能のセキュリティソフト「COMODO INTERNET SECURITY」ですが、二つ、欠点がありました。 一つは日本語非対応だったこと。これは、最近日本語化に対応したようで、解決されました。 もう一つの点、それは・・・アンストー... 2018.04.21 便利ツール/ソフトウェアセキュリティ関係