生活・料理・便利グッズなどエアコン買い替えました!ヤバイス!(*。*;) ⇒やっと、エアコン修理した話(買い換えなくて良かった)ガス補充、お値段は・・・?↑この記事を書いたのが2018年、記事中にもありますが、ガス漏れ修理をその五年前=2013年にしていますが(その時はガスが通ってるラジエター部ごっそり交換)。そ...2021.01.22生活・料理・便利グッズなど
いろんなものレビューBlutoothイヤホン買った~スマホのBGMがスリープで止まってしまう問題 Bluetoothのイヤホンを買ったので、近所のスーパーに行くのにBGMでも聞きながら・・・と思ったのですが※耳の穴を塞がないタイプのイヤホンです。最近はイヤホンをしながら街を歩くのが条例で禁止されたとか?徒歩ならいい気もするのですが・・・...2020.06.21いろんなものレビュー
生活・料理・便利グッズなどハンドブレンダー、どれを選ぶ?⇒結局選んだのはコレ ハンドブレンダーの続きブレンダー、ピンきりで種類が多すぎて、どれにしたらよいのか決めあぐねてしまいますね。。。個人的に、フードプロセッサ(まだ買ってませんがハンドブレンダー)の主な用途は、玉ねぎと人参、セロリを粉砕すること、です。主に、ミー...2020.03.19生活・料理・便利グッズなど
生活・料理・便利グッズなどフードプロセッサー買い替え⇒ハンディブレンダーが良さげ? クイジナートの小さなフードプロセッサ容器が割れてもブレードにヒビが入っても使い続けていましたが(笑)とうとう限界を迎えたので(ブレードがはずれそう・笑)買い換えようかと。やっぱり、フープロに慣れてしまうと、もう、みじん切りを包丁でやるのは無...2020.03.18生活・料理・便利グッズなど
生活・料理・便利グッズなど部屋の天井照明を交換してみた 先日、自室の天井照明が劣化してきているので交換したいなと思い、ウィンドウショッピングを繰り返していましたが照明器具のウィンドウショッピング結局、これに交換してみました。こんな感じでした※照明器具を撮影するのは意外と難しいのですよね…消灯して...2020.02.11生活・料理・便利グッズなど日記・雑記
生活・料理・便利グッズなどシーズヒーター/セラミックファンヒーター レビュー 先日買ったシーズヒーターとセラミックファンヒーターの感想レビューコイズミシーズヒーター200~800Wオフタイマー付ホワイトKSS-0881/W価格:14,670円(2020/1/1010:22時点)結論からいうと、「とても良い」です。リピ...2020.01.10生活・料理・便利グッズなどいろんなものレビュー
生活・料理・便利グッズなどダイソンヘッドは2年が限界だった・・・? 以前、ハンディタイプコードレスクリーナーダイソンvsマキタについて、一年間両方使ってみて、ダイソンに軍配が上がった、という記事を書きましたが⇒それからさらに1年使ってみた結果・・・ダイソンはヘッドが劣化することが判明しました。。。かなり大き...2019.04.22生活・料理・便利グッズなど
生活・料理・便利グッズなどマキタ ハンディクリーナー 新機種発売 違いは何? 2019年2月にマキタのコードレス・ハンディタイプ掃除機のニューモデルが発売されたようですね、知りませんでした。前のモデルは、18VシリーズのCL18x、今回のは同じ18Vリチウムイオンバッテリータイプで、CL28xという型番になるようです...2019.04.22生活・料理・便利グッズなど
PC/ネットメーカーは実は早く壊れる製品しか作りたくない。壊れないと買い替えてくれなくなるから。 最近、急に、スマホのバッテリーの減りが早くなった気がする。。。朝100%、30分もしたら97%、2時間もすれば(何も使ってないのに)80%まで落ちている。。。(これが早いのか遅いのか分からんけど。まだ以上とまでは言えない範囲?)以前は朝万充...2018.05.11PC/ネット生活・料理・便利グッズなど
生活・料理・便利グッズなどエネループとエボルタの比較 エネループ(eneloop)。今はなきサンヨーの開発した、素晴らしい充電池ですが。サンヨーは経営破綻でパナソニックに吸収合併されてなくなった、とザックリ記憶していたのですが、ちょっと調べてみたら、三洋電機株式会社はなくなってはおらず、まだ残...2018.04.30生活・料理・便利グッズなど
生活・料理・便利グッズなどシーリングファンは、実は効いてないんじゃないか・・・?という疑問 お、なんか今までになかったタイプのシーリングファンが!静かすぎて動かしているのを忘れてしまう!サーキュレーター搭載LEDシーリングライトは、マンション住まいにもピッタリ以前から、天井から吊り下げる「シーリングファン」や「シーリングファンライ...2018.04.29生活・料理・便利グッズなど
生活・料理・便利グッズなど普通の掃除機をサイクロン式にできるパーツ ああ!これは!いいかも!(≧∇≦)掃除機のホースの途中に取り付けて、サイクロン式掃除機にしてしまえる製品。ホースの途中にサイクロン式の集塵機を取り付けるだけですね。簡単な事なのに、この発想は、簡単なのに思いつかなかったなぁ・・・レビューも概...2018.04.23生活・料理・便利グッズなど