カテゴリー
キーワード
スポンサーリンク

時事・話題

科学・技術・文化・教育

重り入りベストは集中力を増す!?

ADHD(注意欠如多動性障害)の子供に重いベストを着せて行動を抑制する試みがあるのだとか。それを聞いて頭に浮かんだのは・・・漫画/アニメのドラゴンボールの中で、高重力化で修行するシーン(^_^;)重いベストを着用して生活させられたら、最初は...
PC/ネット

年賀状が落ちていた・・・(@_@;)

数日前の事ですが、年賀状が落ちているのに気がつきました。拾ってみると、自分宛ての年賀状Σ(´ェ`;)エントランスの脇の植え込みの影・・・どうしてこんなところに・・・?郵便屋さんが配達の際に落として気づかなかったのだろうか・・・(?_?;)そ...
(霊魂学的)雑記・雑談

ロブスターを生きたまま茹でる調理法を禁止(スイス)

ロブスターを生きたまま茹でるのは禁止に 事前の絶命を義務づけ - ライブドアニューススイス政府は10日、暴れるロブスターを熱湯に放り込む従来の調理法を禁じた。事前に気絶させてから絶命させることを義務づけた。動物保護法の全面的な見直しに伴う措...
時事・話題

自分で印刷するより印刷屋に頼んだほうが安い?

毎年、年末が近づくにつれ、年賀状の作成に追われる事になりますよね。年末は忙しいので、結局バタバタしてしまう事が多いですね。いい加減、年賀状なんて廃止にしたいと思うのだけれど・・・個人的にも、年賀状だけでつながっている古い友人などもあるし、取...
時事・話題

Kindleストア : 【期間限定無料お試し】コロコロ40周年記念 懐かしの名作大放出キャンペーン(12/28まで)

AMAZON KINDLE でコロコロコミック40周年記念黎明期の漫画作品が期間限定で無料で読めるキャンペーン中12/28までAmazon.co.jp: 【期間限定無料お試し】コロコロ40周年記念 懐かしの名作大放出キャンペーン(12/28...
時事・話題

【PUP Scan】詐欺に引っかかった?!Σ(T。T) 詐欺と言うより投資失敗?【クラウドファンディングにご用心・・・】

先日書いたコレ申込んだのですが。。。フランス発、世界最速ポケットサイズのスマートハンディスキャナー【PUP Scan】 by 7Next | MOTION GALLERYフランスのスタートアップとして、アメリカのIndiegogoで最も支持...
(霊魂学的)雑記・雑談

「フリーおっぱい」街を行く人に少女の胸を触らせるユーチューバーが現れる(乳癌にならない?)

最近は、アフィリエイト目的で、注目を集めるため(再生回数を稼ぐため)、センセーショナルな(エキセントリックな)動画を作ろうとするユーチューバーが増えている。先日、「フリー■っぱい」と名付けて、街を行く人に自由に少女の胸を触らせる様子を撮影し...
時事・話題

日馬富士暴行事件について、ずっとモヤモヤしていた、引っ掛かっていた事

日馬富士暴行事件について、ずっとモヤモヤしていた、引っ掛かっている事があったのです。それが何なのか分かっていませんでしたが、ある方の解説を聞いて、それが具体的に何なのか分かりました。それは・・・貴ノ岩が、なぜモンゴル人達の飲み会に参加してい...
科学・技術・文化・教育

絶滅危惧種の鳥が風力発電の羽に激突して死んでいる?!

山積みにされた大きな袋。これらは全部、風力発電用の風車に衝突して死んだオジロワシだ。温室効果ガスを出さない発電方法として、エコの代名詞的に取り上げられることもある風力発電。その裏で絶滅の危機に瀕した猛禽類が次々と死んでいる現実を直視しなけれ...
科学・技術・文化・教育

スマホの防水にはラップを巻く(タッチパネルの操作も可能)

へぇ、タッチパネルも操作できるんだ何故か目の前にラップがあるので、試してみた結果できんかった、できたけど、できんかったwww趣味の魚釣りでひと工夫。あらかじめ携帯電話にラップをひと巻きしていざ出港。海水でびしょびしょに濡れても、餌や魚で手が...
時事・話題

お釣りの小銭問題再燃?!

基本的に、買い物をした時に端数の小銭を持っていれば出す、のは働いたことがある人間なら当たり前のこと。札オンリーの支払いばっかりだと、釣専用の小銭がなくなってしまって店の人間が困ることになるからだ。(結構深刻な問題)常連で親しくなったスーパー...
科学・技術・文化・教育

もはや爆弾・・・

※リチウムイオンバッテリーが燃え始めたら、とにかく離れましょうもはや爆弾・・・あなたの自転車は大丈夫ですか?電動自転車のバッテリーが燃えるとこうなるのか pic.twitter.com/WyU87veTXA— マックさん (@MacSanN...