ハード スマホがいよいよダメになった模様 FujitsuのAllows M02タッチパネルの一部の領域---画面の上部右上のほう---がまったく無反応に。ここにメニューボタンがあるアプリが多いのでメニュー操作ができない。それでも画面上端を上から下にスワイプすると出てくるショートカッ... 2019.11.16 ハード
便利ツール/ソフトウェア DOMINOでドラムが発音しなくなってしまう原因【解決】 フリーのMIDI編集ソフト「DOMINO」をありがたく使わせ頂いておりますがWindowsに標準で搭載されているソフトウエア音源「Microsoft GS Wavetable Synth」を指定すれば、即音を鳴らす事ができますので便利ですが... 2019.11.15 便利ツール/ソフトウェア
その他の楽器 【民族楽器】瓜笛 ククルビットフルート ちょっと欲しい…♪Cucurbit Flute(ククルビットフルート)って言うみたいですね、中国の楽器?ククルビットはそのまんま直訳で「瓜」ですね。Cucurbit Flute で検索すると色々動画も出てきます。 2019.11.14 その他の楽器
科学・技術・文化・教育 「ソーラーパネルは全部悪」は「原発は全部悪」と同じような… 緑がいっぱいだったうちの窓からの景色、こんなになってしまった。悲しすぎる。みんなに見てほしい・・アジア関係のニュース、ネタなどを日本人目線で軽く&見やすく&分かりやすくをモットーにまとめます…www.moeruasia.net保守系の論客?... 2019.11.13 政治・経済・法律科学・技術・文化・教育
WEBデザイン 自分が作った力作のHPがショボいから却下になった件w 今いる会社のHPは私が一からフルスクラッチで作り上げたものなのですが。(スマホ時代に合わせて、レスポンシブデザインにして、少ない資料・材料からそこそこマトモに見えるように作り上げたつもりなんですけどね。。。)それでは「ショボい」「訴求力がな... 2019.11.12 PC/ネットWEBデザイン
セキュリティ関係 裁判所からの通告?を装ったハガキが封書に進化している模様【詐欺注意】 〜緊急拡散希望〜いままではハガキでしたが新手の詐欺だそうです!普通郵便で実家に届きました。皆さん、ご注意下さい!!※以下、東京地方裁判所に確認済み 相談窓口:03-5721-4630#詐欺 #注意 #拡散希望 pic.twitter.com... 2019.11.06 セキュリティ関係
生活・料理・便利グッズなど じゃがいもの皮を簡単に剥く方法 ジャガイモの周囲に、包丁でぐるっと切れ込みを入れる鍋にジャガイモを入れ、上から熱湯を注ぐそのまま鍋を火にかける煮立ったら、水切りザルを使ってジャガイモを取り出すジャガイモを冷水に浸すジャガイモの切れ込みに合わせて、手で皮を上下に剥いていく 2019.11.06 生活・料理・便利グッズなど
生き方・人生・人間関係 女は問題解決を求めてない、共感してほしいだけ ⇒ 共感するのも難しかった話…orz よく、「男性と女性の違い」「女性の話を聞くコツ」などで「女性は共感してほしいだけ、解決策を求めているわけではない。」などと言われますが。誰だったか忘れましたが、どこぞのモテるタレントだったかが、バーで女性の話を何も言わず聞いてあげて、最後に... 2019.11.04 生き方・人生・人間関係
日記・雑記 電車でドアの脇に立つ人々 電車から降りる時に、ドアの脇に立っている人が邪魔だって言う話、よく聞きますが(笑)外から電車に乗り込む側からも迷惑なんですよね。壮絶な空席の争奪戦を控えている乗車客(笑)は、少しでも速く車内になだれ込みたいわけです。乗る人は当然、降りる人が... 2019.11.02 日記・雑記
便利ツール/ソフトウェア Inkscapeを開いた時に表示される用紙のサイズ・向きを変更するには フリーのベクトル画像編集ソフト※である「 Inkscape 」を愛用しています。※Adobeで言うところの「イラストレーター」ですね。(PhotoShopに当たるフリーソフトはなら「Gimp」がお勧め)ただ、このInkscape、起動したと... 2019.11.01 便利ツール/ソフトウェア
PC/ネット EXCELで非表示にしたシートをまとめて再表示するには エクセルで、「シートを非表示」は複数のシートを選んでまとめて出来るのに、再表示は一枚ずつやらないとできないのですよね。気がついたら非表示のシートがたくさん溜まっていて、まとめて表示させたいのに、一枚ずつしかできなくてイライラ…(笑)なにか方... 2019.10.30 PC/ネット
生き方・人生・人間関係 「差別」の境界線は明確にしてはならない トランスジェンダーの学生受け入れ 全国の女子大で広がる | NHKニュース先月、仙台市の宮城学院女子大学が、戸籍上の性別が男性で本人が認識する性別が女性の、トランスジェンダーの学生を受け入れることを発表しました。トランスジェンダーの学生を受... 2019.10.30 政治・経済・法律時事・話題生き方・人生・人間関係