PC/ネット AIとはなにか2 AIとは何かの続き 話はいきなり少し脱線しますが(笑) 「アンドロイド」「ロボット」「サイボーグ」の違いについて。 よく、SF作品などで使われる言葉ですが、アンドロイドとロボットは、明確に使い分けられていると思います。 アンドロイドは広義で... 2019.08.19 PC/ネット科学・技術・文化・教育
PC/ネット AIとは何か? 社長「AI導入しろ」社員「失笑」 「AI」(エーアイ)という言葉を非常によく聞くようになりましたね。 なにかというと、「AIでなんとかできないか?」「AI導入しろ」とか言ってしまう、勘違い上司/経営者の方もいらっしゃるようですが(笑) 「AIによって人間が職を奪われる時代が... 2019.08.19 PC/ネット科学・技術・文化・教育
生き方・人生・人間関係 イジメはイジメられる側にも原因がある イジメはイジメられる側にも原因がある、という動画な気がしますが。 解決は、その原因を取り除いてあげること、って事ですよね? 😢人と少し違うだけでいじめって起こるの?違っていて当たり前!違っているのが個性!違っているから優しさが育まれる!💖🦔... 2019.08.19 生き方・人生・人間関係科学・技術・文化・教育
生き方・人生・人間関係 イマジンなんてヘドが出る 夏のとある日、海辺のカフェでくつろいでいたところ BGMにジョン・レノンの「イマジン」が流れてきた。 この曲は名曲なのかも知れないが、自分は好きではない。 いや、実は、好きではないなんてレベルではない、嫌悪を感じる。 子供の頃から違和感を感... 2019.08.18 生き方・人生・人間関係政治・経済・法律
時事・話題 立花・マツコ・高須 三つ巴の泥試合… 立花孝志にブロックされた高須克弥「じゃあマツコ・デラックスにも拒否権あるよね?」NHKから国民を守る党の立花孝志議員に、高須クリニックの高須克弥院長が噛み付いている。ついにはブロックされてし……netgeek.biz 個人的な感想ですが、ズ... 2019.08.17 時事・話題政治・経済・法律
PC/ネット 給与・物価が跳ね上がっていく世の中ってどんな感じ? ある方が、古い映画(クレイジーキャッツ)を見ていたら月給1万円とか出てきて「時代を感じる」とおっしゃっていました。 植木等などのクレイジーキャッツの喜劇映画ですね。映画は1962-1971年の間に作られたようです。 こちらの情報によると、1... 2019.08.16 PC/ネット
PC/ネット SNSでは、偏った意見ばかり集まってくる傾向になる 先日、知人が、SNSでトランプ大統領批判や安倍首相批判、山本太郎を推す書き込みばかりを目にする、世の中どうなっているのか?というような事をボヤいていました。 先日、愛知トリエンナーレが展示開始後炎上して3日で中止になったという出来事がありま... 2019.08.16 PC/ネット政治・経済・法律
いろんなものレビュー 睡魔との戦いに決着の日がついに!(笑) 仕事の最中も、猛烈に眠くなってしまって、仕事の効率が猛烈に落ちてしまう事がよくあります。 というか毎日ですね(笑) 特に、昼飯を食したあと、14時くらいがピークでしょうか(^^;) 身体を動かす仕事の時はよいのですが、座ってパソコンに向かっ... 2019.08.16 いろんなものレビュー
時事・話題 ロシアンボンバ 凄い面白いです!! そして、日本にも(どこの国にも?)当てはまる内容も多くあり、参考になりますね。 ロシアンボンバプーチン大統領を主人公に、ロシアのニュースを面白おかしく漫画にしたサイトです。日曜から金曜まで毎日更新 Президент В... 2019.08.16 時事・話題おもしろネタ・動画・画像政治・経済・法律
PC/ネット 敗戦の日 終戦の日って、小説や随筆も「あの夏の日。どこまでもすみわたる青空」みたいな書き方ばかりされるが、井上ひさし「下駄の上の卵」という小説では、それは本当か?山形県の俺の記憶の終戦の日は厚ぼったい雲だぞ?と気象庁に問い合わせから始まる。ことほど左... 2019.08.16 PC/ネット
時事・話題 イジメも表現力があればアートである? 表現の不自由とたたかう前に、暴力の自由とたたかえ|春名風花|note わたしが福島三部作の稽古にうんうん悩んでいた頃、ちょうどTwitterでは表現の不自由展について、連日熱い議論が交わされていた。話題に追いついたころにはほとんどの意見が出... 2019.08.15 時事・話題政治・経済・法律
生活・料理・便利グッズなど ラーメンライス、子供の頃は「ないわ」と思ってました わたしはついに一線を超えた。ラーメンと同時に米の飯を食すことを。@KesennumaKnit のたまこさんや倉持さんら、女性たちに後押しされてだ。ラーメンが芸術であるなら、これは可能である。すばらしい体験であった。糸井に感謝したい。 pic... 2019.08.12 生活・料理・便利グッズなど