カテゴリー
キーワード
スポンサーリンク

Windows

PC/ネット

Windows HOME版からPro版アップグレードインストールはできない?

Windows7のサポート期限が来年1月に迫っています。仕事用のPCでまだWindows7のものが数台残っていて。使用者の手が空いたときにアップグレードをしなければなりません。先日、一人がちょうど手が空いたタイミングがあったので、アップグレ...
PC/ネット

起動時に毎回「ネットワークドライブに接続できませんでした」が出る

サーバーを入れ替えたので、各PC(Windows)から接続テストを行いましたが。基本的には、NetBIOS名は同じなので、Windowsからは何も設定を変える必要はない、そのままコレまで通り使えるはずなんですが・・・一台だけ、なぜか毎回起動...
PC/ネット

NetBIOS名で指定したら違うサーバーに接続されていた・・・?!?!?!

ファイルサーバーを新調いたしまして。OSはもちろん LINUX (debian "Stretch") に samba でファイル共有。OSを格納しているストレージにはSSDを採用(データ保存領域は相変わらずHDDですが。)HDDは劣化してい...
PC/ネット

「Microsoft アカウントを修正する必要があります」という警告?が出る

久々にサーフェイスを起動したら、なんかおかしなメッセージが表示されました。Microsoft アカウントの問題お使いの Microsoft アカウントを修正する必要がありますスパムメールみたいな文章ですが、メールの文面ではなく、Window...
PC/ネット

「最後にサインインしたユーザーを表示しない」が再起動時に効かない

「最後にサインインしたユーザーを表示しない」を設定しても、再起動時にはユーザー名が表示される状態になることが判明サインインした状態からサインアウトすると、期待通りの状態になる。(アカウントが「その他のユーザー」となっていてユーザー名が空欄に...
PC/ネット

ログイン画面にユーザー名を表示しないように【覚書】

Windowsでログイン画面に登録するユーザーがズラズラと表示されるのを非表示にしたい場合※登録ユーザーが何十人も居るとそれが全部ズラズラ出てきてしまいますし、セキュリティ上の都合で登録ユーザー名を表示させたくないと言う場合もありますね。設...
PC/ネット

Windows10 1809 でプロキシ環境でWindows UPDATEができなくなる問題【解決編】

Windows 10 October 2018 Update(1809)後にWindows UPDATEができない問題、仕事が忙しかったり、風邪で寝込んでたりして放置状態だったのですが。。。そうのんびりもしていられない事態になってしまった。...
PC/ネット

pagefile.sys swapfile.sys hiberfil.sys の移動方法 覚え書きメモ

職場で、古いパソコンがまだ生き残っていて、搭載されているHDDの要領がかなり小さい(40GBと80GBとか)PCがある。NASもあるし、HDDも二台目を増設してあったりするのだが、パソコンが得意でない高齢な人ほど、なんでもかんでも全てのファ...
PC/ネット

Windows8.1 SSD で突然ブルースクリーン→起動不能に 復旧方法覚書

作業中に突然、ブルースクリーンになり、Windowsが停止、終了その後、起動不能に。。。電源を入れても「ブートデバイスがないよ」みたいなエラーで先に進まない。先日HDDが完全に壊れてしまい、SSDに交換したPCなんか、HDDだとあまりないの...
PC/ネット

Windows10(1809)でプロキシ環境でWindows UPDATEができなくなる不具合?!(※解決済)

先日、使われていなかった予備のパソコンを一台だけ1809にUPDATEされてしまった件、手が空いたので操作してみたところ、Windows UPDATEができないことが判明「インターネットに接続されていないため、更新プログラムを確認できません...
PC/ネット

Windows10の1809UPDATEが来ない・・・と思っていたら、一台だけUPDATEされた!?

Windows10 の October 2018 Update が、「ユーザーファイル消失の致命的バグ」が発覚して公開停止になっていたのが、やっと昨年末に解禁になったと聞いたのだけど・・・いつまで経っても来ない・・・「Windows 10 ...
PC/ネット

Windows10でLZH(LHA)の解凍がサポートされなくなった影響・・・

Windows10でLZH(LHA)の解凍がサポートされなくなった事を先日も書きましたが⇒ Windows10でLZHが解凍できなくなった!誤情報の蔓延で物事(LZH)は終焉を迎えるのか・・・(-_-;)思いの外影響が大きいですね(多分私だ...